アパレルブランド立ち上げ支援・個人様のものづくり応援

新しいことが、好きだ
できないかもしれないことが、好きだ
笑っちまうほどの熱さが、好きだ
応援することが、
好きなんだ

人生100年、これからは好きなことをやる時代ヨ。と言ったり、
ビジネスにはロジカルなシンキングがヒツヨウです。と言ってみたり、
人間ってのは勝手だ。

勝手ケッコウ!まっすぐ行こうじゃないか。
やりたいことがあって、方法がわかんなくて、でもやりたくて、
ただただ情熱のままに進もうじゃないか。

小倉メリヤス製造所は、すべての糸へん業界の応援団長です。

加工賃でのご依頼にも
対応可能です

アパレルで成功している人が持ってるもの、アパレルで成功できない人に足りないもの、
たぶん、1冊本が書けるぐらい知ってます。
経験豊富な老舗縫製工場と一緒にアパレルブランド立ち上げに挑戦しませんか。
素人が依頼してもいいのかな…なんて考えは要りません!
私たちは全てのものづくりに励む人たちをいつでも全力でサポートしています。
私たちプロにあなたの作品をお任せください。

洋服を生産すること自体は、かんたんな時代になりましたね。
でもその先に、手にとって、そして心から喜んでくれる人がいるか? それが分かれ道だと思います。
そのために必要なのは、問いを重ねること。「どうすれば喜ばれる?」「どこを工夫すればいい?」
——そんな問いに、私たちは具体的な方法で応えます。
なぜなら、私たちはお客様の“応援団”。ブランドの立ち上げも、個人の挑戦も、全力で支えたいのです。

「小さく始めた趣味が少しずつ認められてきた」
「作っていたものが売れ始めたけれど、そろそろ一人では限界」
「プロと組んでものづくりをしてみたい」
——そんな想いを抱くあなたへ、私たちは豊富なサポートメニューをご用意しています。
素人が依頼していいのかな…なんて不安は要りません。
“糸へん”に関わるものづくりのことなら、何でもご相談ください。
私たちはすべてのものづくりに励む人を、心から応援しています。
ぜひ一緒に、ものづくりを楽しみましょう!

小倉メリヤス製造所が
以下の形でサポート!

  • 作り過ぎないものづくり

    小ロット・受注生産に対応。
    クラウドファンディング型生産対応。

  • 縫製知識ゼロでもOK!

    アパレル用語?仕様書の書き方?わからなくて大丈夫!
    私たちが手取り足取りサポートいたします。

  • 何でも相談できる!

    糸へんのものづくりのことなら何でもござれ!
    面倒見の良い応援団気質のスタッフがご相談に応じます。
    一緒にものづくりを楽しみましょう!

「今日もnuuiee(東京ミニ工場)に行こう!」
毎日ウキウキした気持ちで
ものづくりに集中できる、
ひらめき、創造、出会いの工房です。

超初心者さん
大歓迎。

無料相談してみる
難しいと思われること、他の工場ではめんどくさがられること、どんとこい!
「今日もnuuiee(東京ミニ工場)に行こう!」
毎日ウキウキした気持ちで
ものづくりに集中できる、
ひらめき、創造、出会いの工房です。

超初心者さん
大歓迎。

無料相談してみる
難しいと思われること、他の工場ではめんどくさがられること、どんとこい!
「今日もnuuiee(東京ミニ工場)に行こう!」
毎日ウキウキした気持ちで
ものづくりに集中できる、
ひらめき、創造、出会いの工房です。

超初心者さん
大歓迎。

無料相談してみる
難しいと思われること、他の工場ではめんどくさがられること、どんとこい!

無料相談申し込みはこちらから

内容を確認次第、担当者よりご連絡させていただきます。
お客様からいただいたメールアドレスが違っていたり、システム障害などによりお返事できない場合がございます。
3営業日以内に弊社より返答のない場合は、お電話(03-3622-5082)でその旨お問い合わせください。
お問い合わせ内容は、フォームにご記入頂きましたメールアドレス宛にも自動返送されます。

法人の方
お問い合わせはこちら
国内縫製工場と
直接つながりませんか?

メンズ、レディース、ベビー・子ども服などの
すべてのジャンル、ペットウェアや雑貨、カットソー・布帛
まで、糸へんに係る製品全般のOEM製造を承​ります。

個人の方
お問い合わせはこちら
糸へんのものづくり
あなたの情熱を応援します!

創業もうすぐ100年の小倉メリヤス製造所は、
糸へん業界の応援団!あなたの熱い想いを応援します。
まずはお気軽にご相談ください!

小倉メリヤス製造所は
捨てないものづくりをする縫製工場です

私たち小倉メリヤス製造所は、未来を担う子どもたちのために持続可能な社会を作るべく、SDGsに積極的に取り組んでおります。

環境に配慮したものづくりを応援しています!「社会問題をアパレルを通して解決したい」という熱い思いをお持ちの方、ぜひお気軽にご相談ください。

  • サスティナブルブランドの立ち上げ
  • 再生可能な生地のご提案
  • 余剰在庫を無くす為の受注生産対応
  • 廃材を使用したワークショップの取り組み
  • アパレル業界の問題と課題に取り組む
    セミナーやワークショップ
scroll
top