
このお問合せ、本当によく頂きます。
・お話しがトントントン♪と進む人
・あれ?噛み合ってないぞ?な人
個人で立ち上げたい方のご依頼を頂くようになって、最初の頃は私にとってこの壁が何度かありました。
私の先入観を捨ててよーーーーーく聞いてみると、下記の2通りのご依頼に分かれます。
どちらのご要望も、小倉メリヤスなら叶えられますので、詳しくご紹介致しましょう!
自分のデザインをプリントしたい
1番ベストなのは、illustrator(イラストレーターソフト)でデザインを作ってもらう事です。
※文字のアウトライン化を忘れずに。
その他、イラストレーターを使えない方は、作って頂いたデザインをJPGやPNGという保存形式でお送り頂ければ大丈夫です。
※有料になりますが、小倉メリヤスでイラストレーターデータに変換作業を行うか、変換方法をアドバイスさせて頂きます。
刺繍の場合も同じです!
①ボディ(無地の商品)の素材や色によって、プリント方法は違います。
②プリントしたいデザインの色数によっても、プリント方法が変わります。
③プリントしたい場所や大きさによって、金額は変わります。
④刺繍の場合はデザインの内容や大きさによって金額が変わります。
なので、まずはデザインを拝見し、お見積りを取る流れとなります。(その際は、プリントの大きさや生産枚数など必要)
自分の考えたシルエットの洋服にしたい
手書きの絵だと、パターン(型紙)が作れません。
もう少しこうだったいいのに・・・・という洋服を準備して、そこから具体的にどんな寸法にしたいのか考えてみましょう。
どういう素材にしたいのか。
どういう寸法にしたいのか。
色々想像しながら考えてみてください。
難しい仕様書を作って頂く必要はありませんが、パタンナーがパターンを作るのに必要な情報を頂きたいので、具体的に考えて頂く事が必要となります。
小倉メリヤスにご相談ください!
初心者の方もご相談頂き、生産をして販売している方は沢山いらっしゃいます。
まずは1歩を踏み出してみましょう!
ご相談フォーム
お役立ち情報をメルマガで随時配信しています。ご希望の方はこちらまで。その他、些細なことでもお気軽にご相談くださいませ。